新商品 紫黒米そうめん
暑くなってくると、のど越しの良い麵類が欲しくなりますよね。
そうめんはその代表ではないでしょうか?
子供のころ、夏休みのお昼ご飯は、ほとんどそうめんだったような気がします。
お手軽ですものね。
幻の古代米「紫黒米」を加えて、播州本場の手延べ製法で仕上げた
そうめん、むらさきの舞。

dav
上品な薄紫色で、米粉が混じっているので少し「もちもち」した食感もあります。
紫黒米には、アントシアニンも含まれます。そうめんにどれだけ含まれているかはわかりませんが、
夏場は、冷やして、冬の寒いときは、にゅう麺でどうぞ。
普通のそうめんと同じ食べ方です。
茹で時間も2分です。このブログを書くより早くできます。(笑)

dav
これからの一品にいかがでしょうか?